メイン

日常 アーカイブ

2008年07月13日

耳鳴りと歯

 今、小学生の時以来、歯医者に通っています。歯が欠けてしまったためです。虫歯だったのですが、痛くなかったので、まったく気がつきませんでした。結局神経をぬきました。歯医者さんには、「こんなになっているのに、痛くないのは不思議。」と言われました。

 通っている歯医者さんは、待合室と治療室で、オルゴールの曲や、クラシックの曲がいつも流れています。音楽があると、和んだ気分になれるものだな、と実感しています。

 私は、ここ2年間くらい、ずっと耳鳴りがしていて、原因が分かりませんでしたが、歯の治療をするようになってから、耳鳴りが少しはましになりました。歯が原因だったのかな、と思っています。

2009年04月11日

秒針のない時計

 今、日本経済新聞夕刊の「こころの玉手箱」のコーナーで、指揮者の松尾葉子さんの文章が掲載されています。4月8日付けの記事では、松尾さんが20年以上愛用されているAKTEO(アクテオ)の時計の話でした。フランスのブザンソンの会社です。

 なぜ、松尾さんがこの時計が好きかというと、この時計には秒針と数字がないからだそうです。秒針は、メトロノームでいえば60で、決まりきったテンポで刻まれるのが嫌だそうです。私はこんなことを考えたことはありませんでした。私の腕時計には、秒針があります。秒針まで正確に時間をあわせているわけではありません。私の時計の時間は、1分程度進めています。

 このAKTEOの時計は、今回初めて知りましたが、時計盤のデザインがなかなかおしゃれです。乗馬や、変わったところでは、囚人なんていうのもあります。他にもいろいろなデザインがあって、面白いです。

2009年05月30日

問い合わせ

 こちらのページに、テレビ局に流れていた曲名を問い合わせをしたら返事をくれたということが書いてあります。なかなかいいお話です。

 NHKは、けっこう視聴者の意見をとりいれてくれるような印象を持っていますが、民放でもけっこう丁寧に対応してくれるのですね。私も、昔、関西テレビあてに、「関東でしか放送されていないドラマを関西でも放送して欲しい」いうことを放送局のサイトから送りましたら、そのドラマが関西でも放送されるようになり、その放送前に、メールをくれました。

 メールの差出人がテレビ放送局なのを見たときには、さすがに驚きました。きっちりと対応してくれるんだな、と嬉しく思ったものです。

2009年10月31日

フルートケースカバーを買いました

 今まで使っていたフルートカバーの、ひもとフルートを入れるところをつないでいた部分の糸がほつれてきましたので、10年ぶりぐらいに、新しいフルートケースカバーを買いました。C管用のケースで、私のフルートケースもきれいに入りました。

 これを選んだのは、肩にかけられるひもがついていたことです。最近はおしゃれなカバーもたくさんあり、どれにするかいろいろと悩みました。

 10年間使っていたカバーは、フルートケースの底が、地面と水平になるように持つタイプのものでした。今回買いましたのは、フルートケースの底が、地面と垂直になるタイプです。こんな向きでフルートを持ってもいいものなのかな、と一瞬思いましたが、私の最初のフルートも、このように持つタイプのカバーでした。カバーでも新しく買うと、気分が新たになります。

2010年06月27日

ハンスタイル

 私は、ラジオを聞くことは少ないですが、唯一、FM-cocoloで毎週土曜日に放送されている「ハンスタイル」という番組は、いつも聞いています。2009年2月から、聞き始めました。古家正亨さんが、司会をされている番組です。韓国が話題の番組です。

 昨日の番組を聞いていたら、「韓国のサッカーワールドカップ16強おめでとう」と言っていましたので、日本が16強に入ったのが決まる前に録音したのかな、と思いました。さて、この番組では、韓国の歌がよく流れます。私は韓国語は全然分かりませんが、音楽を聞いているだけでも、とても気持ちよくなれるのです。

 韓国の歌の歌詞は、素晴らしいのが多いので、歌詞が分かれば、もっといいかな、とよく思います。韓国ドラマのオリジナルサウンドトラックも、日本盤が発売されないものは、私は歌詞の意味が分かりません。韓国の歌を聴いていると、韓国語を勉強したくなります。

About 日常

ブログ「音楽エッセイ」のカテゴリ「日常」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

前のカテゴリは新聞記事です。

次のカテゴリは映画です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。