2006年09月16日

大阪の文化

 9月15日に、上方落語の定席「天満天神繁昌亭」がオープンしました。

 9月3日から9月9日までは、「大阪クラシック」と題して、大植英次さんプロデュースで御堂筋のいろいろな場所で、クラシック音楽を生で聴くというイベントをしていました。このイベントは、たくさんの人が聴きに来られて、成功だったようです。

 こういうのを見ていると、大阪の人たちも、大阪での文化を発展させたいという気持ちが強いのだな、と思います。

投稿者 Toshie : 07:40 | コメント (0)

2005年08月13日

第6回神戸国際フルートコンクール

 8月7日に、第6回神戸国際フルートコンクールの第1次予選を聴きに行ってきました。お客さんは、それほど多くなかったですが、ホールのロビーに、英語やドイツ語やフランス語など数ヶ国語で、「8月7日の午後8時に集合するように。」という貼り紙をしてあるのを見ると、国際コンクールだな、という印象を受けました。

 コンクールは、韓国人奏者の方も、数人いらっしゃいました。昔は、韓国人といっても、ほとんど反応しなかったのですが、今は韓国ドラマや映画の影響で、韓国人というと、少し注目してしまいます。

 第1次予選の最後の演奏者は、韓国人で、まだ10代の方でしたが、すごく貫禄があるな、と思いました。

投稿者 Toshie : 08:48 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月06日

iTunes Music Store

 私は、音楽をダウンロードできるiTunes Music Storeのことを今まで、全然知りませんでしたが、iTunes Music Storeが日本上陸をしたということで、話題になって初めて知りました。

 100万曲以上という数字に驚いてしまいました。音楽の聴き方が、これから大きく変わっていくのだな、と思います。

 Apple iTunes Music プリペイドカード 5,000円でも、かなりの数の曲が聴けることになるのですね。

投稿者 Toshie : 09:33 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月08日

100万部突破記念講演会

 本田健さんの著書100万部突破記念講演会に、アルカイックホール(尼崎)に行ってきました。本田健さんは日本ではマスコミに顔写真をほとんど出されていませんので、お顔を拝見するのも楽しみでした。席数2,000名のところに多数の応募がきて、1,000名ぐらいの方はお断りということでしたので、私は幸運だったな、と思います。

 講演会ということでしたので、お話だけかな、と思っていたら、スクリーンに映像がうつって、後半は歌を4曲流されて、心がうきたって、とても良かったです。

 最後の曲がサウンド・オブ・ミュージックの「すべての山に登れ」(日本語歌詞)でした。私はこの曲が大好きですので、この曲が流れてとても嬉しかったです。

投稿者 Toshie : 07:45 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月26日

愛知万博(愛・地球博)

 愛・地球博がはじまりました。3月25日の朝刊1面の愛知万博の写真を見ていると、毎日新聞と読売新聞は、オーケストラの演奏を遠目から写した写真でしたが、Daily Yomiuriは、オーケストラの足元と動いているロボットを撮影した写真でした。

 今回の万博は、ロボットが目立つような感じなのかな、と思ったりもしています。愛知万博のオフィシャルCDがあることは、今日知りました。

 私は大阪万博のことは、人の話を聞くだけでしたので、今回の愛知万博は実際に行ってみたいな、と思いました。

投稿者 Toshie : 07:34 | コメント (0) | トラックバック